ACL出場反対とは、「J1優勝反対」である

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします、と挨拶はそこそこに表題の件について。

 http://twitter.com/DS1221

 twitterで適当に書いてますが。

 ACL出場が決まりました。イヤだと言っても、勘弁してくれと言っても、J2に落ちてしまうと言っても、天変地異でもない限り(洪水などで試合が順延される可能性はある)スケジュールどおりに試合が組まれ、辞退しない限り広島は以下の相手、日程でACLを戦うことになりました。

http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=3414&m=1&y=2010
2月24日(水)山東魯能(中国) @会場未定
3月10日(水)浦項スティーラーズ(韓国)@スティールヤード(浦項)
3月24日(水)アデレード・ユナイテッド(オーストラリア) @ハインドマーシュスタジアム(アデレード)
3月30日(火)アデレード・ユナイテッド(オーストラリア) @会場未定
4月13日(火)山東魯能(中国)@山東省体育中心体育場(済南)
4月27日(火)vs.浦項スティーラーズ(韓国) @会場未定

 ちなみに、「会場未定」と書いてあるのがホームです。広島ビッグアーチとの契約がまだ、ということなのでしょう。ホームページを見てみましたが、来月以降のスケジュールが閲覧できないので、あるいは広島スタジアムでという可能性もゼロではないのでしょうか。このあたりは分かりませんが。

 ところで広島系のブログ群を見ると、「ACL出場反対」とか言ってる方々がいるようです。 しかし、タイトルのように考えてみましょう。某氏の発言の受け売りですが、論理的に考えれば「ACL出場反対=J1優勝反対」ってことは分かりますよね。

 優勝すれば必ずACLに出るわけです。そして、すべての大会は(名目上だけでも)優勝を目指す必要がある。あるいは、「優勝を受け入れない」なんてことはありえない。同じ人が「J1優勝のためには」とか書いていたら、「チャック空いてますよ」と言ってあげましょう。

 4位になった時点でACL行きがあることは、何ヶ月以上も前からわかっていた。現時点でオタオタ言う人は、覚悟が決まってないのです。正直、最終節前後まで僕は「5位で終わってくれないかな」とつぶやいてましたがw 4位になった時点で腹をくくりました。

 それに、リスクとリターンは背中合わせです。広島は過密日程と移動距離によって去年以上の疲労を蓄積し、去年以上にパフォーマンスを落とし、J2落ちの危機に瀕する可能性があります。去年よりけが人や離脱者が減る保証なんて、どこにもないわけですしね。

 反面、新規スポンサー獲得や賞金、知名度の向上(メインスポンサーのDEODEOにとって、アジア戦略上相当大きいはず)など、現時点でもある程度計算できるメリットはあります。

 あくまで数字上の話ですが、ACLで優勝し、CWCでバルセロナなど世界の強豪と対戦する可能性はあるわけです。J2での戦いをあれこれ呻吟していた2007年冬〜2008年春にかけて、誰がこの状況を想像したか。僕の知る限り、誰1人としていません。現時点で分かった風な口を利いている人は、後出しジャンケン勝者であると考えて良いと思います。

 こうなった以上は、とことん楽しむべきです。リーグ戦では精一杯声援を送り、少しでも選手の足を動かせるように。それでなくとも、忙しい中時間とコストを割いて広島ビッグアーチに足を運ぶ行為自体がすでに尊いサポートです。

 その上で、ACLは楽しむ。行き帰りの道程を、『地球の歩き方』『るるぶ』なりの書籍・雑誌を購入し、ネットでお勧めの観光スポットを探し、良いタイミングで外貨を準備し、現地語を少しずつ勉強し(簡単な挨拶程度でも)、なんなら現地のSNSに登録して友人を探してみるとか、現地のBBSを探して「広島サポだが」と議論を挑んでみるとか、楽しみ方は無数にあるなと思います。

 こうした楽しみは、国内リーグでは絶対に経験できない、来年以降必ず経験できるとはいえない、天恵なのだと思います。

 ということで、僕は今年1年、めいっぱい楽しみたいと思います。仕事に折り合いをつけてビッグアーチは3試合とも参戦し、アウエーも可能な限り行きます。

 最後になりましたが、ガンバ大阪の皆さん、ありがとうございました。途中まで名古屋のサイド攻撃にかなり危ないシーンを作られながら、2点目を奪ったあとの畳み掛けは鬼だなと思いました。

 「棚ぼた」とか言ってる皆さん、レギュレーション通りに出場権を獲得することのどこに棚ぼた要素があるのでしょうか(不祥事で繰上げ、ならまだ分かる)。言われて凹んでる皆さん、「へっへー、棚ぼたでサーセン(笑)」と冷笑で返してやりましょう。

 パスポート再発行しなきゃー。